忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だったかな?

腕輪の中に入っているパーツのことなんですが。


昨日は週休日だったので、用事を済ませに駅方面へ出ました。

結局、友人にあげるネックレス入れを作るのはあきらめたので、天然石屋で売っている袋を買おうと天然石屋へ寄ってみますと、いろいろパーツが置いていてついついあれこれ購入してしまいましたよ・・・!

いろいろ天然石の球などが置いているんですが、よく見たら自分で石を選んだブレスレットを作ってくれると書いてあったので、ついつい作ってもらいましたです。

パワーストーンということで売っているらしいですが、石の見た目で選んだので拙腕輪に何の効能があるのかさっぱりで。
いや、効果を期待して作ったわけではないのでええんですが・・・

あと、思いつきで石を選びますとけっこう統一感がなくなりました。
透明水晶を入れると、いきなり数珠っぽくなるのは謎です。

作ってくれたお店のお姉さん、けっこうな時間がかかってすみませんでした(汗)。


本屋にも寄りましたが、滋賀の旅本は激少ないですね~・・・

もうちょっと滋賀が注目されてもいいような気がするんですが。

それでもなんとか1冊買いましたが、なぜか小浜も入ってました。

うーん、小浜か・・・
PR


今日は、友人にあげる予定のビーズネックレスを作ってました。

けっこう時間がかかった&肩がこりました~

パールビーズとパステルカラーの半貴石、トンボ玉でつくってみたものの、私の趣味からはかなり外れているので普段使いできるレベルのものなのかがいまいちわからんです・・・。

彼女はスカートが標準装備で白やピンクなど甘めの服装が好きなので、こんなかんじかなあと思ったのですが。

下に敷いている布は、ネックレスを入れる袋を作ろうと思った布です。

ミシンがないので手縫いで、と考えると実現不可能そうな気がヒシヒシとしてきました・・・。


GW旅は1日の平日も休みをもらおうと思ってますが、1日は祝日の振り替えで美術・博物館が軒並み休館日です・・・!

MIHOミュージアムと瓦ミュージアム、残念だけどまたの機会にしよう。

となると、もう一度どこへ行こうか迷いがでてきました(汗)。
学生時代からの友人が結婚式を挙げるので、お祝いに何か作ってあげようかと思いつきました。

その子は、トンボ玉を初めて作った時一緒に行った子なので、何かトンボ玉を使ったアクセサリーを作ってあげたいなと思うのですが、“ちゃんと使えるものを”と考えると中々むずかしいですね~

ビーズを使って作ろうかと思うのですが、何かビーズ系のアクセサリーはビーズが自己主張しすぎて身につけにくい気もします。

アクセサリーを入れる袋も手作りしようと思って彼女の好みはこんなかんじだろうとピンクのシフォン布と細いリボンを買いましたが、たった数センチ縫うのにかなり根気が要りそうなような(汗)


最近またシルクロードブームが再燃し始めているので、ビギナーズ・クラシックで唐詩選を読みはじめました。

断片的な情報から、なんとなく杜甫が日和の芭蕉先生みたいだなあと思いました・・・。
今まで休みが日曜日(+祝日)と基本的に週1回でしたが、今週から平日も1日休めるようになりましたー!

ほんとありがたいです。

今日は午前にいろいろ用事を済ませ、午後からはお別れ会などがあるので職場に顔を出してこようかと思います。
今日は近所のスーパーへ買い物に行く途中、神社へ寄って桜を見てきました。

小高い丘の中腹辺りにぐるりと桜が植わってまして、七分咲くらいに花が開いてました。

特に用もなくふらりと階段を上がって神社へ行ってみたのですが、散歩中のご老人や小さい子達がいてのんびりしていました。

花見というほどでもないですが、桜が観られてよかったです。


ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄