サギ・菓子・京都話などなど☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、仕事帰りに和菓子を買いました
八重桜の方は“ういろう生地+黄身餡”で、藤波の方は“こなし+つぶ餡”です。
藤波という言葉、昔からどうしようもないぐらい好きです
栂尾へ行くとき、山に藤が咲いていたらいいなあ……
京都体験ものを本でいろいろ見ておりますが、和菓子づくり体験にかなり心ひかれました
でも、定員が2名からでした!(泣)
どう考えても“それじゃだめじゃん!”的な。
とりあえず、街中でできるものをいろいろ探そうかと思います~
あと、和菓子をのせる小さい皿を見つけたいです。
うちには蕗皿しかないので…
私信 : メルフォからのメッセージありがとうございました!
携帯を新しくされたとのことですが、返信、届いておられますでしょうか?
友人から結婚祝い返しにもらった、鳥獣人物戯画茶香炉を初めて焚いてみました!
どこにロウソクが売っているのかイマイチよくわからなかったものの、先日やっとロクシタンでロウソクを購入いたしました
300円ぐらいだったような
家には古いティーパックのお茶しかなかったのですが、“ものは試し”とつかってみると、現在ほうじ茶のような良い香りがただよっております♪
今日は仕事でしたが、明後日から休みですー!
わーい!GWだ~vvv
ロック様との旅がものすごく楽しみです!
明後日は帰省するので、今日か明日中に荷物を用意しないとだめなのですが、すでに眠気がおそってきております(汗)
拍手本当にありがとうございました!
ものすごくうれしいですvvv
実家はひまかと思うので、できたらまた更新などしてみたいです
もちろん食事をつくる気力もなく(←って、断言するのも嫌なもんですね~)帰りにコンビニによったところ、ひつまぶしおにぎりが売ってましたー!!
もう、私の中ではちょっとした一大事です!(笑)
でも、土用の丑の日はまだちょっと早いのではないかと思います
結局、時間が時間だったので、今日のところはあきらめましたが……
まあまた食べてみようと思います。
最近、内田百間が30代の頃の日記を読んでおりますが、借金のくだりを読んでおりますと頭がこんがらがりそうです。
いったい誰にいくら貸して、誰からいくら借りたのやら(汗)
自分だったら気もちがトゲトゲしそうな気が
でも、迷惑をかけられたとしても、百間先生はどうも憎めないタイプだなあと思いました
うらやましいです
もう、私の中ではちょっとした一大事です!(笑)
でも、土用の丑の日はまだちょっと早いのではないかと思います
結局、時間が時間だったので、今日のところはあきらめましたが……
まあまた食べてみようと思います。
最近、内田百間が30代の頃の日記を読んでおりますが、借金のくだりを読んでおりますと頭がこんがらがりそうです。
いったい誰にいくら貸して、誰からいくら借りたのやら(汗)
自分だったら気もちがトゲトゲしそうな気が
でも、迷惑をかけられたとしても、百間先生はどうも憎めないタイプだなあと思いました
うらやましいです