サギ・菓子・京都話などなど☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都についたので、荷物を宿に置いてきました。
先ほどJRの快速に乗りましたが、今は六地蔵駅で停車中です。
奈良には予定通りの時間に着くかな。
それにしても、防寒対策に着てきたダウンの長コートがめっちゃ動きにくいです…
あと、足カイロが熱っ!
先ほどJRの快速に乗りましたが、今は六地蔵駅で停車中です。
奈良には予定通りの時間に着くかな。
それにしても、防寒対策に着てきたダウンの長コートがめっちゃ動きにくいです…
あと、足カイロが熱っ!
今日はとりあえず奈良へ行ってきます
鉄板、道に迷う予感が…。
また、旅更新などしたいと思いますので、おひまでしたらのぞいてやってくださいまし☆
拍手を下さいまして、本当にありがとうございましたvvv
鉄板、道に迷う予感が…。
また、旅更新などしたいと思いますので、おひまでしたらのぞいてやってくださいまし☆
拍手を下さいまして、本当にありがとうございましたvvv
年末帰省と京都・奈良旅なので、今日は昼からガイドブックなどを見ておりました。
全然予定も何も決めていなかったので、ぶらり旅的なかんじにしようと思いましたが、電車の時刻など見だしますと、またスケジュールが嫌なかんじのミッシリ具合に…!(汗)
時間に縛られるのは苦手なんですが、性分なんですかね~…
それはさておき、今回は“長安&坊主関係”な旅にしようかと思います。
なんやそれってかんじですが、とりあえず、奈良では法隆寺・平城京跡地・唐招提寺・薬師寺など行ってきます。
談山神社も行きたいと思いましたが、距離が離れすぎているので今回はあきらめました(泣)
寺社・博物館関係は、拝観時間が大体4時半までなので、いろいろまわろうと思うとなかなか厳しいです…
京都は、高雄の方面へ。
冬山は危険そうで私も躊躇するところがありますが、でも一応チャレンジしてみようかと(汗)
道路とか凍ってたら嫌だな…
あと、タワーにも登ってみたいです。
碁盤目状の街を実感!できないかなと期待しているんですが…
でも山の方がよく見えるのかな?
最近やっと、“条”と“坊”がなんとなく分かりました。
そういえば、タワーに“ろう人形展示”って昔はあったみたいですが、今もあるんでしょうか?
あれば、ぜひ見てみたいです。
全然予定も何も決めていなかったので、ぶらり旅的なかんじにしようと思いましたが、電車の時刻など見だしますと、またスケジュールが嫌なかんじのミッシリ具合に…!(汗)
時間に縛られるのは苦手なんですが、性分なんですかね~…
それはさておき、今回は“長安&坊主関係”な旅にしようかと思います。
なんやそれってかんじですが、とりあえず、奈良では法隆寺・平城京跡地・唐招提寺・薬師寺など行ってきます。
談山神社も行きたいと思いましたが、距離が離れすぎているので今回はあきらめました(泣)
寺社・博物館関係は、拝観時間が大体4時半までなので、いろいろまわろうと思うとなかなか厳しいです…
京都は、高雄の方面へ。
冬山は危険そうで私も躊躇するところがありますが、でも一応チャレンジしてみようかと(汗)
道路とか凍ってたら嫌だな…
あと、タワーにも登ってみたいです。
碁盤目状の街を実感!できないかなと期待しているんですが…
でも山の方がよく見えるのかな?
最近やっと、“条”と“坊”がなんとなく分かりました。
そういえば、タワーに“ろう人形展示”って昔はあったみたいですが、今もあるんでしょうか?
あれば、ぜひ見てみたいです。