忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



場所 : 登米 警察資料館近く 北上川すぐそば

みつけてうれしかったお豆腐屋さん

この角度からはよくわかりませんが、「おお、昭和…!」といったかんじがしましたです。
PR


場所 : 春蘭亭内部

入口に掛かっていた民具たち

流しのところは、花が置いてあったり現在も使われているもようでした。


場所 : 春蘭亭内部

囲炉裏に火が点いているのをみたのは初めてです。

現在はお茶と和菓子を頼んで喫茶することもできますが、この時はお店の人がいなかったのでお茶を飲めませんでした。

煙が、ものすごく煙かったです~


場所 : 警察資料館

もし無罪が証明されなかったら、ここに入れられるわけですよね~

留置所内部は、トイレ用の穴が一つと筵が1枚。

冬とかめっちゃ寒そうでした…


場所 : 水沢県庁記念館

昔の裁判の様子。

無罪判決で帰れたらいいんですが…
ブクログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
勘菜
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄