忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うっかり食いかけてますが、牛タン弁当。

塩味の牛タンが、「肉!」ってかんじでしたv

あと、弁当箱が加熱式だったのが面白かったです。

たぶん、石灰と水が反応して熱くなる仕組みなのかな?



日本語名は、高架歩行者回廊だったかな…

仙台駅前にある通路なんですが、信号いらずで便利です!

先ほど電車に乗りました。

駆け足でしか見られませんでしたが、宮城・仙台ともお別れなのは残念です~

仙台は、街並みがきれいで規模が大きく、都市としての実力があるなあと思いました。

今回は美術館関係を見れなかったし、いつかまた来たいなあ…

そういや、仙台銘菓“萩の月”で思い出しましたが、宮城県ってミヤギですよね…。




ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄