サギ・菓子・京都話などなど☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新がひさびさ過ぎて、もうしわけありません…!
2ヶ月ぶり(滝汗)
オリキャラたちの名前とか、いつも忘れます……
今日、やっとUPできました!用心棒シンちゃんですv
用心棒らしさが出せているでしょうか?(汗)
肥ったおっさんが、ちょっと乙女チックなかんじにキモくてごめんなさい(土下座)
それにしても、シンちゃんがまた、男にモテモテです……
あまり関係ないのですが、“境烏”というのは天狗の一種のようです。
境烏の親分関連は以後出番がないような気がしますが、職業は大山参り講の先導師です。
今日は主にお昼寝をして過ごしました。
いろいろ調べるためウィキを見ていたら、出身県の山林組合が擬人化萌えキャラを使用していたのでびっくりしました。
看板をカメラで激写するために田舎まで来た人たちを見て、近所のおばあちゃん達が不思議がっていたそうで。
萌えってすごい、と思いました。
明日から仕事かと思うと、超嫌です~
2ヶ月ぶり(滝汗)
オリキャラたちの名前とか、いつも忘れます……
今日、やっとUPできました!用心棒シンちゃんですv
用心棒らしさが出せているでしょうか?(汗)
肥ったおっさんが、ちょっと乙女チックなかんじにキモくてごめんなさい(土下座)
それにしても、シンちゃんがまた、男にモテモテです……
あまり関係ないのですが、“境烏”というのは天狗の一種のようです。
境烏の親分関連は以後出番がないような気がしますが、職業は大山参り講の先導師です。
今日は主にお昼寝をして過ごしました。
いろいろ調べるためウィキを見ていたら、出身県の山林組合が擬人化萌えキャラを使用していたのでびっくりしました。
看板をカメラで激写するために田舎まで来た人たちを見て、近所のおばあちゃん達が不思議がっていたそうで。
萌えってすごい、と思いました。
明日から仕事かと思うと、超嫌です~
PR
うう、早く休みになってほしいです~・・・
今日は仕事関連で苦手な人と会うので気が重いですー
苦手な人と会いましたが、一年ぐらい会わなかった間に彼女も私も状況が変わっており、現在はそんなに苦手さは感じなくなってました。
仕事の面でいろいろ分かりあえる仲間だと実感できてよかったです。
昨日は、美容院へ行ってきました!
髪をカラー&カットしてもらいましたが、根元だけ染めた&増えた髪をすいて軽くしてもらっただけなので、鉄板誰も気づかないと思います。
現在パーマが片方とれかけ状態なので、髪を洗って乾かすと貧相で美容院としてはマズイと思ったのか、沖縄店長にコテで髪を巻かれました。
……いつも自分でコテを巻いて髪型をセットしている人は、えらいなあと思いました。
私にはとても(汗)
今日は何をしていたかといいますと、朝寝をして、お昼からは連載中の江戸物の後半のストーリーの組みなおしや調べ物をしました。
どうも整理がついていなかったことも何とか書けそうなので、「紅蜀葵」最終話までの見通しがつきましたー!
大雑把な流れはあったものの、その間の繋がりが全然だったので、見通しがつくとひとまず安心です。
それにしても、あまり核心ではないのですが、能のことを調べるのにかなり時間がかかりましたです~(汗)
歌舞伎でも同モチーフのものがありまして、そちらはそちらで舞台として観るには面白そうに思いました。
あと、あまり期待せず資料用に買っていた本を改めて読んでみますと、意外と役に立ちそうでうれしかったですv
今日は何とか更新したかったのですが、ちょっと無理そうで申し訳ありません……(土下座)
いつも使っているJRの通勤駅に「奈良を習おう」の小冊子があったので、(今急いでるし、帰りにもらお~)と思って通りすぎました。
で、帰りにパンフレット類を置いてるスタンドを見てみますと、「奈良を習おう」のあった場所だけゴッソリ空いておりました…!
何度ながめても、やっぱり何もないし。
記念ICOCAのときも実感しましたが、早い者勝ちなんですよね…(汗)
降車駅には置いていなかったので、今日は空いてた場所に補充されていたらいいなあと思います
最近、寒くなってきたので温かい飲み物が好きです。
労損で“STICK CLUB”という粉末コーヒー&紅茶シリーズが売ってますが、いろんな変わった味があってうまいです。
1袋にスティックが2本入って105円なのですが、1人で飲むにはちょうどいい量なのでうれしいです~
今まで飲んだことがあるのは、“抹茶ラテ”と“ジャスミンミルクティー”の二種類ですが、両方うまかったですv
抹茶ラテの方は辻利休と、ジャスミンミルクティーの方は英記茶荘とタイアップしてるみたいでした
昨日労損へ行って見たところ、“スイートポテト味”とか出ていたような気がするので、また買ってみようかな……
でもちょっと、勇気がいります(汗)
で、帰りにパンフレット類を置いてるスタンドを見てみますと、「奈良を習おう」のあった場所だけゴッソリ空いておりました…!
何度ながめても、やっぱり何もないし。
記念ICOCAのときも実感しましたが、早い者勝ちなんですよね…(汗)
降車駅には置いていなかったので、今日は空いてた場所に補充されていたらいいなあと思います
最近、寒くなってきたので温かい飲み物が好きです。
労損で“STICK CLUB”という粉末コーヒー&紅茶シリーズが売ってますが、いろんな変わった味があってうまいです。
1袋にスティックが2本入って105円なのですが、1人で飲むにはちょうどいい量なのでうれしいです~
今まで飲んだことがあるのは、“抹茶ラテ”と“ジャスミンミルクティー”の二種類ですが、両方うまかったですv
抹茶ラテの方は辻利休と、ジャスミンミルクティーの方は英記茶荘とタイアップしてるみたいでした
昨日労損へ行って見たところ、“スイートポテト味”とか出ていたような気がするので、また買ってみようかな……
でもちょっと、勇気がいります(汗)