忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
332  333  334  335  336  337  338  339  340  341  342 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

の鳥居です。

伏見稲荷系だそうで、上の方までビッシリです~…(汗)

山の中腹くらいには竜宮城のような社殿が見えますが、根性と時間がなかったので登りませんでした…



PR
森鴎外についての展示を見つつ、ゆったりできました。



津和野といえば、な風景ではないかと。

津和野のメインストリートです。

鯉がわんさかいました。
アヤメかショウブの花が咲く季節はさらに良さそうですね。

ちなみに、すぐ近くに川が流れていますが、川の中にはたくましそうな野良鯉(?)が泳いでいます。




「太りすぎなんじゃあー!」

「でかっ!?タバコの箱持ってきて!」


などと、観光客達から総ツッコミを受けてました。

うーん、確かにデカイ。



石蕗と鯉と堀割りの意匠です。

マンホールのフタは、その土地が一言で表されている場合が多いので、いつもひそかに注目しています。

津山はたしか、河童だったような…




ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄