忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
353  354  355  356  357  358  359  360  361  362  363 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今朝、通勤途中に道ばたのドブ川にいたのでズームで写メりました!

一見して何なのかよくわかりにくい画像ですが、亀です
たぶん、アカミミガメではないかと~

「カメの上にカメが乗り、そのまた上にカメ」ということで3匹つみ重なっております☆

なんとなく、四天王寺の亀池を思い出しました
あそこの亀は3段どころではなく、7段ぐらいの搭ができていたような気が

どうやって…、乗ったんでしょうか?(悩)


江戸物はやっぱりシンBDの後から書くことにしましたが、BDに何を書こうか悩み中です~
PR

今日はお昼寝の割合が多かったです。

この、しょぼくれた生き物は、キョ○ちゃん似のサギを書いたつもりです(汗)
ちょっとペンギンがまじっているような気がしますが、…気のせい!(断言)

以前、「あんたの書いた絵を見ていると、切なくなる」と言われたことがありますが……


それはともかく、来週はシンBDですね~!

江戸物シンちゃんの妄想をしていたのですが、まだ内容がしっかりと定まっていない上、思ったよりも話が長くなりそうな予感がいたします(汗)

SSの範囲内におさめるためにもう一度全く別の話を考えるか、それともなるべく短縮して書くか、悩み中です…

昨日のサギは、首を胴にめりこませていました
そんで、胸羽毛のお手入れに余念がありませんでした

(キ○ロちゃんに似ていてラブリーv)だなぁと思ったのですが、あの姿勢って一回か二回、首を折りたたんでいるんでしょうか?

そう考えるとなんかそんなラブリーvでもない気がしてきました……

最近、サントリー烏龍茶は茶巾風ハンカチがオマケなのですが、“鷺プラス蓮”絵柄のやつが気になります~


とかいいますと、なんかミステリ的な事情がありそうな気がしないでもないような(笑)

それはともかく、背景に壁紙が使えるとは今まで知りませんでした(汗)

ほんま私は説明書とか全然読まずにものを使うタイプなのですが、(手当たり次第はあかんなあ)と反省です

5月ももう半ばですが、藤壁紙にしてみました
また6月になったら衣替えしたいなと思います


京都土産の西陣風味なのですが、部屋が暑いからなのか、どうも求肥部分が溶けてなかなか紙からはがれません(汗)
味には変わりはないんですが

賞味期限が今日か明日だったような気がするので、早く食べないと~




というものがほんっまに悪い私なのですが(汗)

約10年来の友人が“誕生日に入籍する”と言っていたので、いつなんだろうと思っていたところ、昨日だったようです

私の勘では16日な気がしていたんですが、違ってました~…
いやもう、“勘”とかいってる時点でアウトですよね。

「おめでとう!友人」と思いつつも、“結婚してない仲間”がまた1人減ったのでやっぱりさみしいです
ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄