忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

砥部と同じくご当地マンホール蓋は見あたらなかったものの、窯元散策路と名付けられた小道に陶板が埋まってました。

これは、ろくろ。



穴窯。

斜面を利用した穴窯が、信楽にはたくさんあります。



もと重油窯を、ギャラリーに改装したそうです。



ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄