忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美術館内部です。

明るく移動がしやすいかんじ。

絵の展示数がそれほど多くなく、一部屋に大作が2枚という贅沢な展示室もありました。

あまりいろいろ置くのではなく、ポイントを絞ってくれるのもいいなあ。
1回全部観終わって、もう一度絵を観れましたし。



下の写真は、奥田元宋の絵のような窓と椅子。
座ってみますと、何時間でもいれる気がしますね~
紅葉時の景色はさらに見事そうです。

e11e5d34.jpg

日本一月のきれいな美術館というキャッチコピーがありますが、この水盤に浮かぶ月は綺麗なんだろうなあ。

PR
奥田元宋・小由女美術館。

絵も建物も、すごく良かったです…!

やっぱり大きい絵は迫力がありますねー!
元宋の赤と月、堪能しました。
元宋の絵は、“人間の力が及ばない自然の美しさの中にひっそりと佇む”という感じがします。

小由女氏の人形や造形のことを今まではっきりとは知りませんでしたが、実際観てみますと気品があり、好きだなあと思いました。

a06f8dad.jpg
三次に着きました!

美術館行きのバスに乗りましたが、座席にプリントされていた萌え系(?)ゆるキャラに衝撃…!

バスっ娘?それにしては、原形をとどめすぎでは・・・?

a653cb13.jpg
車窓からのながめなんですが、住宅街を通り抜けると、雲のような霧がたなびく川が表れました。
質感のはっきりとした霧を観ていると、万葉集に「湧き立つ雲は死者の魂だ」といった意の歌があったなあとぼんやり思いました。

川を過ぎると田舎で、アポロチョコをいくつか集めて置いたような小山の足下に数件の家がうずくまっているような風景が続きます。

今日は雨模様なので外は暗めですが、ところどころに植わっている柿の実が黒に近い焦げ茶の幹を背景に蛍光色のような鮮やかさで浮き上がって見えます。

めずらしく、ダチュラをたくさん見かけます。
青っぽい緑の混じった薄黄色や、黄色からサーモンピンクへとグラデーションになった花が木からすずなりに垂れ下がっています。

目的地まであと40分ぐらいかな。

今通り過ぎたところは能舞台のような建物が建っていましたが、赤や黄色の折り紙でできた七夕飾りのような長いものがたくさん吊り下がってました。
建物前の狭い敷地におじさんたちが10人ほど集まっていたのは、秋祭りの行事か何かなんでしょうか。
最近、内田百けん先生漫画を読んでいますと、私も阿房列車をしたくなったので、ちょっと日帰りで電車に乗って来ようと思います~

今朝思い立ち、大慌てで支度しました。

いつも通勤時に見かけるだけで、何年も乗ったことのない路線です!

詳しい情報はまったく調べておらず漠然とですが、美術館へも行ってこようかな。
ブクログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
勘菜
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄