サギ・菓子・京都話などなど☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと、顔を上げてノートパソの横を見ると、る○ぶの滋賀本が2冊ありました。
今までとなりのミーツ京都本ばかりに目がいっていて、全然気付かなかった(汗)。
今回のGW旅で滋賀へ行くのは時間的に無理なのであきらめますが、また行きたいです。
昨日からK大師様の本と同時並行で土佐日記と枕草子の現代語訳本を読みはじめています。
現代語訳の場合、本文の面白さに加えて編訳者の方の注釈も面白いですね!
みなさん冷静にけっこうビシバシとつっこんでます。
紀貫之や清少納言は後世ツッコミを入れられていることなど知るよしもないと思いますが、もし本人が読めたとすれば、紀貫之だったら面白がってニヤニヤしそうで、清少納言は最初はプンプン怒って後に苦笑しそうです。
うーん、でもツッコミの面白さはミッチーの関白日記を編訳したS田先生が一番かと思います!
今までとなりのミーツ京都本ばかりに目がいっていて、全然気付かなかった(汗)。
今回のGW旅で滋賀へ行くのは時間的に無理なのであきらめますが、また行きたいです。
昨日からK大師様の本と同時並行で土佐日記と枕草子の現代語訳本を読みはじめています。
現代語訳の場合、本文の面白さに加えて編訳者の方の注釈も面白いですね!
みなさん冷静にけっこうビシバシとつっこんでます。
紀貫之や清少納言は後世ツッコミを入れられていることなど知るよしもないと思いますが、もし本人が読めたとすれば、紀貫之だったら面白がってニヤニヤしそうで、清少納言は最初はプンプン怒って後に苦笑しそうです。
うーん、でもツッコミの面白さはミッチーの関白日記を編訳したS田先生が一番かと思います!
「三教指帰」を半分ほど読みましたが、儒教・道教・仏教をそれぞれ象徴する登場人物の中で誰が一番話がわかりやすいかというと、儒教の亀毛先生なような気がします~。
亀毛先生は儒者なのですが、「一生懸命努力すれば、おのずと立派な人物になれますよ」と言っています。
なんとなく、K海の伯父さんの阿刀大足のイメージなのかなと思いました。
K大師様は、伯父さんのことはリスペクトしてる気がします。
道教の虚亡隠士(なんか、ひどそうな名前ですね)は、仙人になる修行のことをいっていますが、これはとてもじゃないけど難しそうです…。
仏教の仮名乞児の主張はまだ全部読んでませんが、この若者が青年K海の代弁者かと思います。
「官吏になって出世してくれ!」との一族の期待を振りきったり、儒者で世話になった伯父を納得させたりするために、戯曲風の論文を書いた青年期のK大師様は機転が利いていて面白いなあと思いました。
伯父さんも、読み終わったら溜息をつきつつ納得してくれそうです。
亀毛先生は儒者なのですが、「一生懸命努力すれば、おのずと立派な人物になれますよ」と言っています。
なんとなく、K海の伯父さんの阿刀大足のイメージなのかなと思いました。
K大師様は、伯父さんのことはリスペクトしてる気がします。
道教の虚亡隠士(なんか、ひどそうな名前ですね)は、仙人になる修行のことをいっていますが、これはとてもじゃないけど難しそうです…。
仏教の仮名乞児の主張はまだ全部読んでませんが、この若者が青年K海の代弁者かと思います。
「官吏になって出世してくれ!」との一族の期待を振りきったり、儒者で世話になった伯父を納得させたりするために、戯曲風の論文を書いた青年期のK大師様は機転が利いていて面白いなあと思いました。
伯父さんも、読み終わったら溜息をつきつつ納得してくれそうです。
↑軽い筋トレの話です。
昨日は遅刻しそうでいつものメニューができませんでしたが、けっこう歩いたうえに長い階段を昇り降りしたので、一応よしとしときます。
夕方研修から帰ってきたのですが、菓子類をむしむしと一気食いしていつの間にか寝てました…。
メールを書こうと思っていたのですが(泣)。
長時間座って久々に勉強的なことをしたので疲れたのかな……。
一昨日から、K大師様の「三教指帰」を読みはじめました(←もちろん現代語訳)。
まだほんのさわりしか読めてませんが、K海がこの話を書こうと思った動機が2つあげられていて興味深かったです。
その動機ですが、簡単に言うと
①大学を中退することに対して、親戚から文句を言われたから
②甥が破目をはずして遊びまくりでめっちゃムカつくから
の2つらしいですね。
(“めっちゃムカつく甥”って、誰なんだろう・・・)と気になります。
それにしても、K大師様はやっぱり只者ではないなあと思いました。
昨日は遅刻しそうでいつものメニューができませんでしたが、けっこう歩いたうえに長い階段を昇り降りしたので、一応よしとしときます。
夕方研修から帰ってきたのですが、菓子類をむしむしと一気食いしていつの間にか寝てました…。
メールを書こうと思っていたのですが(泣)。
長時間座って久々に勉強的なことをしたので疲れたのかな……。
一昨日から、K大師様の「三教指帰」を読みはじめました(←もちろん現代語訳)。
まだほんのさわりしか読めてませんが、K海がこの話を書こうと思った動機が2つあげられていて興味深かったです。
その動機ですが、簡単に言うと
①大学を中退することに対して、親戚から文句を言われたから
②甥が破目をはずして遊びまくりでめっちゃムカつくから
の2つらしいですね。
(“めっちゃムカつく甥”って、誰なんだろう・・・)と気になります。
それにしても、K大師様はやっぱり只者ではないなあと思いました。