忍者ブログ
サギ・菓子・京都話などなど☆
87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほとんどの募金は日本赤十字社に寄付されるようですね。

民間では災害救護の実績が一番で、すぐに行動に移せる団体かと思います。

義援金・救援金も受け付けているようなので、もしかしたら日本赤十字社に直接寄付すると現地の方々への速やかな支援への近道になるやもしれません。
 
でも日本赤十字社にかぎらず、自分ができる身近な方法でとにかく何か行動してみることが一番かと思います。
PR
地震に被災されたお方々に心よりお見舞いを、犠牲になられたお方々や大切な人を亡くされたお方々に深くお悔やみを申し上げます。

形式を用いた言葉はどうも自分の思いをうまく伝えられず、もどかしいですが・・・。

少しでも速やかな日常生活へのご復帰を願って、今の自分にできることをしたいです。
先ほど帰宅しましたが、ニュースをつけて地震の規模・被害の大きさに愕然としました。

皆様がご無事であられますことを祈っております。


勘菜
先史時代の海棲動物とか2億年後の生物予想絵など観てました

14メートルのワニっぽいやつとか7メートルのサメとか、ものすごく意志の疎通ができなさそうで・・・。

未来は、巨大イカや巨大粘菌のパラダイスみたいですね。

現在そんな面々と出くわす可能性がなくて本気でよかったと思います。


昨日は通勤電車内でN尾先生の坊主本の続きを読みました。

円と密は別物でもともと一致させる必要性も薄かったみたいですが、“某K帝が密好きだったから”&“貴族階級の人達は密が最先端でイケてると思ってた”という事情もあり円&密を無理矢理にでも一致させようとS様はすごく苦労したみたいで・・・!

うーん、密をやってないと教団としての存続が危うかったり教団経営が厳しかったからかと思いますが、それとは別に「先帝が望まれたものだから」という気持ちも大きかったようですね。

S様はかなりK帝が好きで恩義を感じていたんだろうなあと思いました。
まんぷく寺が建てられたのは、1661年だそうです。

中国ではちょうど明時代です。

開山のI元禅師は、福建の出身らしいですね。

日本に来た時はすでに63歳のお年かつ中国臨済界のスター的存在で、向こうでも住職をしており弟子もたくさんいたようで。

福建というと海の近くで貿易が盛んそうなイメージがあります。

もといたお寺のスポンサーは貿易商が多かったのかなと思うと、やっぱり「布袋⇒弥勒」はその人達のイチオシ信仰だった気がします。

(別に日本に来たならスポンサーに気兼ねせず仏像を変えてもよかったのに・・・)と思いますが、でもそれはそれで今までやってきたことの全否定になりそうで、変えられないものかもしれませんよね。

あと、臨済禅は公案をやったり奇傑がたくさん出まくりな感があるので、奇傑な人だった布袋さんを信仰してもなんとなく合っているような気もします。

でもやっぱり、布袋さんは弥勒ではないと思うんだけどなぁ・・・。
ブクログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
勘菜
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
ひとこと+α Produced by 勘菜  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄